Instagramのロジックはコロコロ変わるので、ついていくのが大変ですよね
でも大丈夫、最新ロジックや攻略方法についても更新していきます!
今までは伸びる投稿といえばインサイトの「発見」の項目の数値が爆増して、視聴者やリアクションをくれる人が増えていました。
発見とは🔍マークの事ですね
しかし最近では「発見」以上に伸びるのが「ホーム」になってきました。
この「ホーム」というのは何?と思う人も多いかと思うんですが
ホームとはインスタを開いた時のタイムラインになります。
つまりはタイムラインのおすすめに乗って投稿が伸びる率が高くなったということ
以前にInstagramはおすすめの比率を倍にすると明言しており
最近はホームのタイムラインに知らない人の投稿が良く出るようになり、👆の傾向が強くなってきています。
発見が多く出ていた時の攻略法とホームが多く出る時の攻略法を書いていきます(どちらも大切)
発見の攻略法
発見を伸ばしやすくするための施策はいくつかあります(ダンスで例えると)
・カバー画像をつける
・踊っているのが分かるカバー画像にする
・カバーにダンサーが手を止めるキーワードを入れる
・滞在時間が伸びるように、複数枚投稿を多くする
など発見タブの一覧に載る際のビジュアル面で戦うことが重要視されてきました。
しかし最近では「発見タブ」におけるリールの専有率が増えたり、広告が増えたことにより発見の伸びが鈍化しています。
そしてそれと同時に「ホーム」でも伸びるようになっているので、若干戦い方が変わってきています
ホームの攻略法
ホームでの投稿表示をよーく見るとヒントが転がっているのですが、発見とはアプローチが変わってきます🤫
・1文目のテキストだけが表示されるのでしっかり書く
→本文の1文目に情報を書いたり、してほしいアクションを明記すると良い
・最初の1.5秒を今までよりも意識する
→タイムラインでスクロールしている手を止める必要があるので
勢いだったり、ビジュアルだったり、最初にインパクトがある方が良いです。
ゆーっくり立ち位置についていたり、下を向いていると勿体無い
・投稿の情報を伝えるために本文を書いたり、ハッシュタグを使う
→おすすめをするために裏でAIが動いているので、投稿の情報を正しくインスタ側に伝えるために文章を書く
・複数投稿の場合「2枚目」にも力を入れる
→2回目に表示されたときに複数枚投稿の2枚目が表示されます。
この投稿の2枚目を見た瞬間でも楽しめるように工夫をする事が大切
(ここはまだ確定ではないけど、フォロワーに表示される時のコトを考えると意識できると◎)
・分かり易いIDを設定する
→ホームではIDの情報も表示されます
よく分からない文字列よりも、dancerとかの情報をIDに入れるのも有効
・コメントをしっかり返す
コメントの数も表示されているので、ここで盛り上がっている感を出すために、しっかりコメント返しを行えると良いかもしれません。
まとめ
こんな感じでロジックが変わることで表示される場所も変わります(発見→ホームのように)
表示される場所が変わると表示される情報も変わるため、その都度最適化していくことで伸びやすくなります🤫
とにかく👆の新しいロジックについていけるようがんばりましょう