ここ最近InstagramとTwitterは同じ未来に向かって走っています🏃♀️🏃♂️
どんな未来かというと
両者ともクリエイターの経済圏をサポートするという未来に向かって進んでいます。

どちらのプラットフォームも最近のiPhoneのアップデートにより
広告収益だけでお金を稼ぐのが厳しくなりそうで
次のビジネスモデルを急いで構築中
Twitterは「SuperFollow」という一定額を払った人にだけツイートを表示する機能やニュースレターを書く機能などを提供すると発表していて
誰でも簡単にオンラインサロンを作れるようになります。
最近では投げ銭機能もアメリカでリリースされました
Instagramはどうするかというと
クリエイターが商品紹介をして収益を得る方法やオンラインショップを作りInstagramから直接販売する機能などを発表しています。
こちらは商品をベースに収益化のサポートをする感じ🎁👕
さらにはサブスクリプション機能も最近アメリカで限定公開されました。
Twitterでは政治家や記者が得意な文字情報、インスタでは芸能人やタレントが得意なビジュアルを元にクリエイター経済圏づくりの最初の一歩を踏み出しています
まとめると
オンラインサロンが誰でも開けるようになり
本当に好きな物を紹介したり売ったりして
自分の周りで小さな収益をあげられるようになります💰
今のInstagramやTwitterは
自分の世界観を伝えたり、レッスンやWSの集客をしたり、フォロワーさんとのコミュニケーションを取るツールでしたが、今後はより収益に直結します。
なので、
今以上に上手く使いこなすと、活動を助けてくれるようになるよ
というのが今回一番伝えておきたい内容です。
どう使うべきか?は追々書いていきますが、
定期的にストーリーズや投稿して、積極的にフォロワーとのコミュニケーションを取ったりはもちろん
オンラインサロン的な使い方を意識して自分だけのコンテンツを意識して切り出してみると良いかも知れません
このストーリーのように親しい友達に向けてトライ&エラーを繰り返すのも良い
その場合は「自分の好きなものや専門性のある分野」と「フォロワーが求めるもの」を掛け合わせられるようなコンテンツが🙆
この1年くらいでInstagramやTwitterの機能はリリースされてくると思うので、使いこなせるように一緒にがんばりましょう🙋
No Comment! Be the first one.